BLOG

ブログ

展示会に出かけてきました

2019.03.29 | CATEGORY: 機構設計

こんにちは。
今週は機構設計部が担当します。
先月になりますが展示会に出かけてきました。
今日はその時のお話をしたいと思います。

出かけてきたのは、
この時期毎年開催されている3Dプリンターに関する展示会です。

3Dプリンターが知れ渡ってから数年が経とうとしていますので
ご存じの方も多いのではないでしょうか。

出始めの頃は造形ができるだけで凄いと感じましたが
最新の状況はかなり進んでいます。

今回勉強になったことが3つありました。

まず1つ目ですが、扱える素材が豊富だということです。
通常の樹脂に加えて、弾性を持たせたゴム状の造形や
金属の造形ができる様になってきました。

特に金属の造形は目を見張るものがありました。
通常、金型を起こして製作すると数カ月かかる物が
数日でできますので、時間短縮はもちろんのこと、
数種類試したい場面でも複数種類を同時に造形すれば
より効果的だと感じました。

2つ目は造形する側から見た場合のソフトの充実です。
読み込んだデータの修復や造形モデル化、サポート材の自動化、
造形領域内への最適化配置が実にスムーズでした。

いままではどちらかというと造形物にばかり注目していましたが、
造形ソフトの側面を知ることができて勉強になりました。

最後の3つ目ですが、造形物の展開が製品にまで広がっていることです。
初期の3Dプリンターの造形は外観サンプルや形状確認といった範囲でした。

いまは、組立治工具や製品の1部品として採用されています。
金型製作するよりも安価になる部品もあり、コストダウンにも有効です。

クオン電子でも3Dプリンタ造形を受注した実績がありますが
当時よりだいぶ精度の向上や種類も豊富になりました。

今回得た情報・知識を基にあらたな提案をお客様にできればと思います。

ではまた次回お会いしましょう。